マダムYです。
きらきらと煌めく5月の第5聖日。
礼拝が守られました。
私たちの生活は緊急事態宣言下。
ウイルスの脅威にさらされていることなど信じられないほど美しい朝です。
玄関先の草花は、夏に向けてリニューアル。
白&紫基調のペチュニア。
その合間にレースラベンダー。
陽の光と水を受けて、これからますます元気に育つことを楽しみにしています。
生い茂る鮮やかな緑のみずみずしい葉っぱ。
いちごです。
葉をかき分けると、小さな花と小さな実を発見。
いちごの季節、終盤の輝きです。
礼拝堂は第二礼拝の準備中。
トライ&エラーの1年間で進化を遂げている
オンサイトLiveと YouTube配信。
現在の礼拝堂はスタジオのようになってきています。
礼拝直前準備の様子をグルリとパノラマ撮影。
この一室に『モニター』は何台あると思いますか?
1、2、3、…… 6台です。
前方2台、後方2台、そして制御に2台。
今日の司会者は、
大きな声の神学生。
マイクのいらない神学生。
写真を見るだけで、わかりますでしょう?
ハリのいい声、聞こえてくるでしょう?
先日結婚記念日21年目を迎え、
奥様にもらったネクタイピンを胸に、キラキラ。
さらに声は大きくなります!
本日の藤井牧師によるメッセージは
こちら
https://shinnakano.jpn.org/messages/post-1826/
︎読みやすくなりました
︎メッセージ動画(YouTube)も観れるようになりました
2021/5/30礼拝説教
- 【テーマ】 聖霊
- 【説教題】 「異邦人が聖霊を受けた!」
- 【聖書箇所】 使徒10:34−36,44−48
私に響いたメッセージ2点
@「聖霊を受ける」方法論というのがあるのでしょうか?
→いいえ、ありません。聖霊を受けるのはイエスを自分の罪からの救い主であることを信じるならば受けるのです。
Aクリスチャンが聖霊をいただき、救われて天国に行けるようになったら、それで完了なのでしょうか?
→いいえ、違います。神はあなたを神の人として用いたいのではないでしょうか。
礼拝後、リバイバル祈祷会が行われました。
ランチが中止となっている今、ランチより味わい深い時間となっています。身近な人、世界の人、さまざまな人のことを大切に思い祈る時間。リバイバル祈祷会が始まってから、日曜日の聖日礼拝が一層豊かになったように思います。
午後からは、夏の青年キャンプのビデオ撮りが行われました。
屋上ではマル秘録画会も行われました。
密を避ける活動、新しいアイデアを広げ、どんどん進化します。
マダムYでした!