こん@@は!ピッツァです

3月21日の新中野キリスト教会のご報告をします。
朝から強い雨が降り、閉じ込められる感じでしたね。
講壇の横に飾られた黄色い花
(シンビジュームの一種)が
その一角を明るくしてくれていました。
今日は先週に引き続いて
K神学生の姿が見えません。
他の教会に派遣されているのでした。
来週は姿を見ることができるそうです。
来週は姿を見ることができるそうです。
第1礼拝と第2礼拝の間の時間を使って
「manna」というデボーションガイドで
聖書の言葉を共に学んでいるところです。
聖書の言葉を共に学んでいるところです。
2021/3/21 礼拝説教
【テーマ】 クリスチャンの生き方
【説教題】 「悪い時代でもチャンスはある」
【聖書箇所】 エペソ5:15−17
5:15 ですから、自分がどのように歩んでいるか、
【テーマ】 クリスチャンの生き方
【説教題】 「悪い時代でもチャンスはある」
【聖書箇所】 エペソ5:15−17
5:15 ですから、自分がどのように歩んでいるか、
あなたがたは細かく注意を払いなさい。
知恵のない者としてではなく、
知恵のある者として、
5:16 機会を十分に活かしなさい。
5:16 機会を十分に活かしなさい。
悪い時代だからです。
5:17 ですから、愚かにならないで、
5:17 ですから、愚かにならないで、
主のみこころが何であるかを悟りなさい。
悪い時代にクリスチャンにとって
機会(チャンス)はあるのだろうか?
こんな風に考えました。
すると、悪い時代であればあるほど
真実を求める方も増えるので
神様が出会いを備えてくださると
教えて頂きました

本当にその通りですね。
今週も神様が備えてくださった
出会いがあると信じつつ過ごします

詳しくは「バイブルサロン」をお読みください。
さて、第3週日曜日は各部の定例会の日です。
壮年男性の「からしだね」は会堂の後方で
壮年男性の「からしだね」は会堂の後方で
定例会を開きました。
(左から週報、メッセージレジュメ、
スタートクリスチャンライフ)
教団が発行した
「スタート クリスチャン ライフ」
の冊子を用いての話し合いでした。
ほぼ全員が長年クリスチャンとして
歩んできたメンバーで、ともすれば
軽く流してしまいがちですが
今日は全く新しい方も居られたので
深い話し合いになりました(当社比)
やればできるぢゃん
なら、いつもやろうよ!
みたいな
いつも和気あいあいのからしだねです。
以上今日の新中野キリスト教会でした。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
やればできるぢゃん
なら、いつもやろうよ!

みたいな

いつも和気あいあいのからしだねです。
以上今日の新中野キリスト教会でした。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
このブログを訪れてくださった皆様の上に
主イエス・キリストの祝福が
豊かに注がれますように